プログラマーの徒然ブログ

プログラミングに関することをはじめ、興味がでたものを雑多に!

【caps2ctrl】CapsLockキーは邪魔!Ctrlキーに変える!(windows10)

皆さんは、CapsLockキーって使ってます?

何それって人も多いんじゃないですかね? 赤枠で囲ってるキーボードのaの左のキーです。

f:id:t49m1:20200329004757p:plain

私にとっては、たまたま指が当たって半角になったりして、イラッとさせるだけのキーです。

今回は、このCaps LockキーをCtrlキーに変更する方法を紹介します。

変更は簡単で、以下の3ステップで 問題なければ数分で終わります。

(デバイスの設定を変更する行為なので、自己責任でお願いします。)

1. レジストリ変更のためのファイル作成(caps2ctrl.reg)

下記内容の.regファイルを作成してください。 私は、caps2ctrl.regとしましたが好きな名前で構いません。

Windows Registry Editor Version 5.00
 
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,02,00,00,00,1d,00,3a,00,00,00,00,00

2. caps2ctrl.regを実行

作成した.regファイルをダブルクリックしてください。

すると、ユーザーアカウント制御から、

デバイスに変更を加えることを許可しましか?

と聞かれるので、はいを押してください。

その後、レジストリエディターからWarningが表示されます。

信頼しない場合は、レジストリに追加しないでください。継続しますか?

と聞かれるので、はいを押してください。

問題なければ、

正常に追加されました。

と表示されます。

3. 再起動

正常に追加されたら、再起動してください。

以上で、設定終了です。

メモ帳等でCaps + cCaps + vのコピペが使えたら、正しく設定できてます。

お疲れ様でした。